

【チーム運営と費用について】
〇チーム運営について
入会金と月会費で行っておりますが、宿泊遠征費や合宿等のときは、
その費用を臨時徴収させて頂いております。
なお、年に1度の選手登録料として選手一人2,000円とスポーツ保険料として、
年選手一人あたり 3,000円は、選手負担とさせていただいております。
スポーツ保険の補償につきましては、試合・練習中のけが等が対象となりますが、
保険の範囲内での補償となりますことをご了承ください。
〇費用について
・入会金 10,000円
・月会費 15,000円
(マイクロバス使用料、綾瀬グラウンド維持費を含む)
これらの金銭管理は、保護者から会計2名を選出し1年間担当していただいており、
年度末の総会時に会計報告を行っております。
また月会費の授受方法は、事故防止の観点から開設口座に振り込み扱いとしております。
〇選手の移動手段について
マイクロバスや保護者の車にての選手の移動を基本としておりますが、
場合によっては選手自己負担により、交通機関を利用しております。
〇車出し負担金について
試合等で保護者に車出しの協力をいただいておりますが、この方々へのガソリン代や
車両機器減耗分を全員で負担する観点から、月会費とは別に毎月車出し負担金
(1,000円~2,000円程)を徴収し、車出し協力者に還元しております。
【その他】
〇入会した場合は、保土ヶ谷リトルシニア統一の試合用(公式戦と練習試合)ユニフォーム一式、
遠征用バッグ、ジャージ上下、グランドコート、シューズ、スパイクを購入していただきます。
〇野球用品に関してメーカー指定有り。
〇試合・練習等の終了時から自宅までの帰路において、コンビニや商店などの寄り道は一切禁止しております。
〇シニア活動時に、携帯電話・スマートフォンの持参は、一切禁止しております。
〇集合場所や練習場所へ自転車で来る選手に、怪我防止のため、ヘルメットの着用をお願いしております。

|